過去ログ

                                Page    1159
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼味見して、健康アドバイス  すみちゃん 05/6/10(金) 0:05
   ┗Re:味見して、健康アドバイス  koppe 05/6/10(金) 9:28

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 味見して、健康アドバイス
 ■名前 : すみちゃん <sumiyo-i@orion.ocn.ne.jp>
 ■日付 : 05/6/10(金) 0:05
 -------------------------------------------------------------------------
   NECと三重大学が、「味覚」のあるロボットを共同で開発しました。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/09/news070.html

NECのロボットといえば、「PaPeRo」。
味覚ロボットも、もちろん外見は「PaPeRo」ですが、”舌”にあたる部分は”腕”です。
腕の先に分子を判別する赤外線センサーを備えていて、分光分析をおこなって、食品を構成する分子から食品に含まれる成分や割合を調べ、脂肪や糖分のとり過ぎを警告したり、果物の食べ頃などを教えてくれたりするそうです。
また、あらかじめ登録しておいたデータベースから検索して、調べた食べ物の種類を判別するとか。
この機能を「味覚」と言うのかはちょっと疑問の残るところではありますが、「味見ができる」という意味では、十分かもね。

この「味見PaPeRo」も、「プロトタイプ・ロボット展」で展示されているそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:味見して、健康アドバイス  ■名前 : koppe  ■日付 : 05/6/10(金) 9:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼すみちゃんさん:
>NECと三重大学が、「味覚」のあるロボットを共同で開発しました。
>http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/09/news070.html
>
>腕の先に分子を判別する赤外線センサーを備えていて、分光分析をおこなって、食品を構成する分子から食品に含まれる成分や割合を調べ、脂肪や糖分のとり過ぎを警告したり、果物の食べ頃などを教えてくれたりするそうです。
>また、あらかじめ登録しておいたデータベースから検索して、調べた食べ物の種類を判別するとか。
>この機能を「味覚」と言うのかはちょっと疑問の残るところではありますが、「味見ができる」という意味では、十分かもね。
>
>この「味見PaPeRo」も、「プロトタイプ・ロボット展」で展示されているそうです。

へえ〜知りませんでした。
味見と言うか、例えば傷んでないかとか、変なものが混入されてないかとか、そんな
んことがわかったらいいのに・・・なんて、思っちゃいました。(^_^;)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1159