過去ログ

                                Page    1930
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼「ラ・マシン」、横浜上陸  すみちゃん 09/4/18(土) 2:13
   ┣Re:「ラ・マシン」、横浜上陸  GPM 09/4/20(月) 0:57
   ┃  ┗Re:「ラ・マシン」、横浜上陸  すみちゃん 09/4/20(月) 23:26
   ┣「Robot Watch」にも(^-^)  すみちゃん 09/4/22(水) 0:38
   ┣東京日仏学院の写真展  GPM 09/5/17(日) 23:00
   ┃  ┗Re:東京日仏学院の写真展  すみちゃん 09/5/18(月) 22:40
   ┗Y150はじまりの森のラ・マシン  GPM 09/5/28(木) 21:44
      ┗Re:Y150はじまりの森のラ・マシン  すみちゃん 09/5/29(金) 0:57
         ┗Re:Y150はじまりの森のラ・マシン  GPM 09/5/29(金) 23:17
            ┗Re:Y150はじまりの森のラ・マシン  山下 09/8/3(月) 20:43
               ┗Re:Y150はじまりの森のラ・マシン  すみちゃん 09/8/3(月) 22:41

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 「ラ・マシン」、横浜上陸
 ■名前 : すみちゃん <sumiyo-i@orion.ocn.ne.jp>
 ■日付 : 09/4/18(土) 2:13
 -------------------------------------------------------------------------
   巨大なロボット(?からくり??)で街中を劇場にしてしまう「ラ・マシン」。
『スルタンの象と少女』などの映像をYou Tubeで観て度肝を抜かれましたが、遂に横浜に上陸しました(^-^)

横浜開港150周年記念イベントである『開国博Y150』で、常設劇場を設置しますが、それに先立って横浜の街中を舞台にしてのお披露目が始まったようです。
http://event.yokohama150.org/topics/vol_3.html
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivapr0904425/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090417-00000002-hsk_yk-l14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090417-00000150-mai-soci

プレイベントは、「海から来た」というコンセプトでの演出になっているようです。
http://event.yokohama150.org/topics/vol_4.html
http://event.yokohama150.org/topics/vol_5.html

たまたま準備中の「ラ・マシン」の様子をTVで見ましたが、横浜の街は巨大クモを歩かせるには、信号機や電柱、電線などのハードルが高くて、かなり操作に苦心していました。
巨大クモは油圧で動いているとのことで、操作はとても気を遣うようです。

さーて、これも観に行きたいです〜(^-^)

<開国博Y105>
http://event.yokohama150.org/

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「ラ・マシン」、横浜上陸  ■名前 : GPM <gpm@cts.ne.jp>  ■日付 : 09/4/20(月) 0:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼すみちゃんさん:
>巨大なロボット(?からくり??)で街中を劇場にしてしまう「ラ・マシン」。
>『スルタンの象と少女』などの映像をYou Tubeで観て度肝を抜かれましたが、遂に横浜に上陸しました(^-^)
>横浜開港150周年記念イベントである『開国博Y150』で、常設劇場を設置しますが、それに先立って横浜の街中を舞台にしてのお披露目が始まったようです。
>プレイベントは、「海から来た」というコンセプトでの演出になっているようです。
>たまたま準備中の「ラ・マシン」の様子をTVで見ましたが、横浜の街は巨大クモを歩かせるには、信号機や電柱、電線などのハードルが高くて、かなり操作に苦心していました。
>巨大クモは油圧で動いているとのことで、操作はとても気を遣うようです。

プレイベントの最終日、行ってきました。
昼から夜8時まで(^_^;)
快晴のみなとみらい地区は大勢の人!
イベント開始地点の新港ふ頭もパレードのコースも人垣ができてました。

新港ふ頭には宙吊りのクモとコンテナに乗ってるクモの2匹がいました。
そして操縦者が空中ゴンドラで宙吊りクモの頭上からロープを伝って乗り込むというハイテンションなパフォーマンスでスタート!
2匹はふ頭から公道へ出てきました。
間近で見るガシガシ歩いてくる姿は圧巻です!
交差点の信号は大きくまたいでかわしてます。
みなとみらい地区は電柱・電線がないので少しは歩きやすかったかもしれません。
後ろにはゴンドラに乗った生バンドのみなさんも演奏しながらついてきてます。
なので音楽が聞こえてきたらクモがやって来たことが分かりました(笑)
パレードを終えてふ頭に戻ってきた2匹ですが、1匹は雪のシャンデリア攻撃や火炎・放水攻撃により台船に乗せられて海へ流されてしまいました。
もう1匹は冷凍攻撃でその場で昏睡。
4日間のイベントのフィナーレとなりました。

海に流されたクモは横浜を離れて帰国するのでしょうか。
もう1匹のクモは4月28日に元気に復活するでしょう(^-^)

>さーて、これも観に行きたいです〜(^-^)
><開国博Y105>
>http://event.yokohama150.org/

会場のベイサイドエリアは各ブースの建物もできて準備は進んでいるようです。
そしてヒルサイドエリアには、8年前にインターコンチネンタルホテルの壁にへばりついていた巨大バッタバルーンが復活するようです。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20090415/CK2009041502000087.html

↑いやぁ懐かしいですー
AIBO連れて見に行きました(笑)

開国博Y150、直前になって一気に盛り上がってきましたー(^-^)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「ラ・マシン」、横浜上陸  ■名前 : すみちゃん <sumiyo-i@orion.ocn.ne.jp>  ■日付 : 09/4/20(月) 23:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼GPMさん:
>▼すみちゃんさん:
>>巨大なロボット(?からくり??)で街中を劇場にしてしまう「ラ・マシン」。
>>『スルタンの象と少女』などの映像をYou Tubeで観て度肝を抜かれましたが、遂に横浜に上陸しました(^-^)
>プレイベントの最終日、行ってきました。
>昼から夜8時まで(^_^;)
>快晴のみなとみらい地区は大勢の人!
>イベント開始地点の新港ふ頭もパレードのコースも人垣ができてました。
>
4日間のイベントの様子を、You Tubeに上げている方がいらっしゃったので、ずっと見ていました。
人も多いですが、その巨大さはすごいですね!
真上を通過しているのでは?と思うような映像には、思わず身をすくめてしまいそうです。

>新港ふ頭には宙吊りのクモとコンテナに乗ってるクモの2匹がいました。
>そして操縦者が空中ゴンドラで宙吊りクモの頭上からロープを伝って乗り込むというハイテンションなパフォーマンスでスタート!
>2匹はふ頭から公道へ出てきました。
>間近で見るガシガシ歩いてくる姿は圧巻です!
>交差点の信号は大きくまたいでかわしてます。

TVでも、信号機などの高さの柱をうまく跨げるかどうかを確かめられていました。
うまく跨げなかった場合は、公道を歩く許可が下りなかったようです。

>後ろにはゴンドラに乗った生バンドのみなさんも演奏しながらついてきてます。
>なので音楽が聞こえてきたらクモがやって来たことが分かりました(笑)

この様子は、You Tubeでも出ていました(^-^)
生演奏なんですねぇ、びっくり。

>パレードを終えてふ頭に戻ってきた2匹ですが、1匹は雪のシャンデリア攻撃や火炎・放水攻撃により台船に乗せられて海へ流されてしまいました。
>もう1匹は冷凍攻撃でその場で昏睡。
>4日間のイベントのフィナーレとなりました。
>海に流されたクモは横浜を離れて帰国するのでしょうか。
>もう1匹のクモは4月28日に元気に復活するでしょう(^-^)
>
2匹とも、横浜にいて欲しい〜
常設の舞台はどんな風になるんでしょうか?
屋根つきの建物のようですので、開放感はあまりないかも?
やっぱり、公道を人垣に囲まれながらの行進のほうが、”らしい”気がします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 「Robot Watch」にも(^-^)  ■名前 : すみちゃん <sumiyo-i@orion.ocn.ne.jp>  ■日付 : 09/4/22(水) 0:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼すみちゃんさん:
>巨大なロボット(?からくり??)で街中を劇場にしてしまう「ラ・マシン」。
>横浜開港150周年記念イベントである『開国博Y150』で、常設劇場を設置しますが、それに先立って横浜の街中を舞台にしてのお披露目が始まったようです。

最終日の日曜日の様子が、「Robot Watch」に掲載されています。
いいお天気で、クモも観客も気持ちよかった&暑かったことでしょう。
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/04/20/1725.html

『横浜開港150周年』のサイトには、3日間で約62万人がこのプレイベントに来たと書かれています。
さすが、関東地方!(笑)
http://www.yokohama150.org/y150/

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 東京日仏学院の写真展  ■名前 : GPM <gpm@cts.ne.jp>  ■日付 : 09/5/17(日) 23:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼すみちゃんさん:
>巨大なロボット(?からくり??)で街中を劇場にしてしまう「ラ・マシン」。
>『スルタンの象と少女』などの映像をYou Tubeで観て度肝を抜かれましたが、遂に横浜に上陸しました(^-^)
>横浜開港150周年記念イベントである『開国博Y150』で、常設劇場を設置しますが、それに先立って横浜の街中を舞台にしてのお披露目が始まったようです。

東京日仏学院で「ラ・マシン」の写真展が開催されているということで行ってきました。

Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090508-00000000-hsk_ic-l13
東京日仏学院イベント情報
http://www.institut.jp/agenda/evenement.php?evt_id=1435

日仏学院の建物に大きなタペストリ状の写真が取り付けられ、大判の写真が木枠パネルに付けられ中庭に立ち並んでます。
カラーとモノクロ写真で様々な角度であのプレイベントの様子が見られます(^-^)
建物のガラス壁には巨大クモのスケッチ画が貼られてます。
大きな展示会ではありませんが、展示方法も面白いです。

><開国博Y105>
>http://event.yokohama150.org/

まだ↑の会場でのクモを見てませんので早いとこ見たいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東京日仏学院の写真展  ■名前 : すみちゃん <sumiyo-i@orion.ocn.ne.jp>  ■日付 : 09/5/18(月) 22:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼GPMさん:
>東京日仏学院で「ラ・マシン」の写真展が開催されているということで行ってきました。
>日仏学院の建物に大きなタペストリ状の写真が取り付けられ、大判の写真が木枠パネルに付けられ中庭に立ち並んでます。
>カラーとモノクロ写真で様々な角度であのプレイベントの様子が見られます(^-^)
>建物のガラス壁には巨大クモのスケッチ画が貼られてます。
>大きな展示会ではありませんが、展示方法も面白いです。
>
へぇ〜〜、おもしろい展示ですね。
野外展示ですか。
実際にクモを見る人は、どうしても下から見上げる形になりますが、上から見下ろすような視線は、新鮮ですね。
クモの図は、興味津々です。

>><開国博Y105>
>>http://event.yokohama150.org/
>まだ↑の会場でのクモを見てませんので早いとこ見たいと思います。

”生グモ”は、元気に動いているんでしょうか〜?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Y150はじまりの森のラ・マシン  ■名前 : GPM <gpm@cts.ne.jp>  ■日付 : 09/5/28(木) 21:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼すみちゃんさん:
>巨大なロボット(?からくり??)で街中を劇場にしてしまう「ラ・マシン」。
>『スルタンの象と少女』などの映像をYou Tubeで観て度肝を抜かれましたが、遂に横浜に上陸しました(^-^)
><開国博Y105>
>http://event.yokohama150.org/

Y150行ってきました。
巨大クモのいる「Y150はじまりの森」は周りに屋内ブースがあって、真ん中がオープンスペースになっていてクモはその中を歩き回ります。
通常は足をすぼめて小さくなってて、間近で360度見ることができます。
プレイベントでは近くには寄れませんでしたが、コクピット周りもじっくり見ることが出来ます(^-^)

時間になるとパイロットがやってきてスタンバイです。
全コクピット分の人数ではなく頭の上に1人、体の下に5人、クレーン車に1人で動かします。
クレーン車は大きいながら結構小回りがきいてその場で回転もできます。
顔も案外ユーモラスです(^o^)
運が良ければ(笑)、口とお尻からの水攻撃を間近で受けられます。
一回まともに水攻撃をくらいましたが、暑くてすぐ乾いたのと、水を浴びたビデオカメラがその後も動いてくれたのは良かったです(^^ゞ
一日5回パフォーマンスがありますが、日によっても時間によっても動きが違ってますので何度見ても楽しめると思います。

有料会場内は見上げる格好になりますが、大きいので会場外からでもその雄姿は見ることが出来ます。
外だと音楽は聞こえませんが別の角度から見られて新鮮かも。

会場脇には「ラ・マシンコーナー」があって、これまでのパフォーマンス写真、クモや象やキリンのスケッチ画が展示してあり要チェックです。
ホンモノのクモに気を取られていて見逃すところでした(^^ゞ

すでに発売中のDVD「巨人の神話/スルタンの象と少女」も見ましたがこれも素晴らしいです。
http://columbia.jp/royaldeluxe/

これを見ると、日本にやって来ても巨人や象には狭くて街を破壊しないと動けないでしょう(^_^;)
思ってたより小さいと言う人もいるようですが、クモくらいの大きさが日本、横浜にはピッタリだと思いますねぇ。
多分日本で見られるのは今回が最初で最後と思いますので必見!でしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Y150はじまりの森のラ・マシン  ■名前 : すみちゃん <sumiyo-i@orion.ocn.ne.jp>  ■日付 : 09/5/29(金) 0:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼GPMさん:
>Y150行ってきました。
>巨大クモのいる「Y150はじまりの森」は周りに屋内ブースがあって、真ん中がオープンスペースになっていてクモはその中を歩き回ります。
>通常は足をすぼめて小さくなってて、間近で360度見ることができます。
>プレイベントでは近くには寄れませんでしたが、コクピット周りもじっくり見ることが出来ます(^-^)
>
クモが休んでいる間は、じっくり間近で見られるんですね。
それは楽しみ(^-^)

>運が良ければ(笑)、口とお尻からの水攻撃を間近で受けられます。
>一回まともに水攻撃をくらいましたが、暑くてすぐ乾いたのと、水を浴びたビデオカメラがその後も動いてくれたのは良かったです(^^ゞ
>一日5回パフォーマンスがありますが、日によっても時間によっても動きが違ってますので何度見ても楽しめると思います。
>
これからの暑い季節は、水をかけられたい人が増えるかも〜(笑)
子供たちにはウケそうですね。
ビデオカメラは幸いでしたが、デジカメも同じ目に遭う可能性高いでしょうから、電子機器は要注意ですね。なるほど。

>有料会場内は見上げる格好になりますが、大きいので会場外からでもその雄姿は見ることが出来ます。
>外だと音楽は聞こえませんが別の角度から見られて新鮮かも。
>
有料ゾーンでなくても見られるくらい大きいのなら、近くでなくてもいいや、っていう人も結構いそうです。
写真を拝見すると、クモの近くにはあまり人はいないみたいに見えますが…?

>これを見ると、日本にやって来ても巨人や象には狭くて街を破壊しないと動けないでしょう(^_^;)
>思ってたより小さいと言う人もいるようですが、クモくらいの大きさが日本、横浜にはピッタリだと思いますねぇ。
>多分日本で見られるのは今回が最初で最後と思いますので必見!でしょう。

『開国博Y150』では、イチオシ!ということでしょうか?

北九州ではそんなにこの博覧会の情報は聞こえて来ないですし、というか、誰も話題にしてないし、旅行会社のツアーなんかもあるのかないのか…
どの地域の人をターゲットにしてるんでしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Y150はじまりの森のラ・マシン  ■名前 : GPM <gpm@cts.ne.jp>  ■日付 : 09/5/29(金) 23:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼すみちゃんさん:
>▼GPMさん:
>>Y150行ってきました。
>>巨大クモのいる「Y150はじまりの森」は周りに屋内ブースがあって、真ん中がオープンスペースになっていてクモはその中を歩き回ります。
>>通常は足をすぼめて小さくなってて、間近で360度見ることができます。
>>プレイベントでは近くには寄れませんでしたが、コクピット周りもじっくり見ることが出来ます(^-^)
>クモが休んでいる間は、じっくり間近で見られるんですね。
>それは楽しみ(^-^)

横浜に来てひと月以上経ちましたが、木製の外骨格にはヒビも見られますねぇ。
休憩中にはスタッフが調整する姿も見られました。
この日は目玉の動きがイマイチなのか、頭に乗ってる女性パイロットさんが調整に出てきてました。

>有料ゾーンでなくても見られるくらい大きいのなら、近くでなくてもいいや、っていう人も結構いそうです。
>写真を拝見すると、クモの近くにはあまり人はいないみたいに見えますが…?

時間になるとクモの動線には入れないようにロープで区切られます。
そしてクモの方から観客に寄ってきます(^-^)
よく見たら正面のパイロットのコクピット上にはビニールのひさしが付いてます。
これは口からの水攻撃の防御用だと思いますが、結構攻撃は激しいので濡れちゃうでしょうねぇ(笑)

>北九州ではそんなにこの博覧会の情報は聞こえて来ないですし、というか、誰も話題にしてないし、旅行会社のツアーなんかもあるのかないのか…
>どの地域の人をターゲットにしてるんでしょうね。

通勤で使ってる横浜市営地下鉄のモニタには1年前からY150の宣伝が出てました。
マスコットのたねまるくんもゆるキャラまつりに参加したりしてガンバってましたけどねぇ(^^ゞ
この横浜開港記念は50年ごとにイベントをしてるので今回でまだ3回目です。
多分生きてるうちで見られるのは今回だけなので応援はしてるんですけど。
6月2日が「横浜開港記念日」ですのでこれから盛り上がるかなー

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Y150はじまりの森のラ・マシン  ■名前 : 山下  ■日付 : 09/8/3(月) 20:43  -------------------------------------------------------------------------
   休日出勤の代休があったんで、横浜住民のくせにまだ行っていなかったY150へ行ってきました。(切符は会社から支給済み。地元企業はいろいろと協力しなきゃいかんので…)

正直なところY150の有料会場にチケット代相応の価値があるかといえば、ちょっと疑問ですが、ラ・マシンの巨大クモのパフォーマンスは想像以上に良くて、観客の受けも上々でした。
パフォを観客にかなり近づいて行なうので、迫力満点です。
↓うっかり頭側に近づくと水ぶっかけられるぞ、のビデオ
http://www.asahi-net.or.jp/~wh7h-ymst/ph/kumo.wmv
まぁ、私はわざと頭側に行って水ぶっかけられるのを、カメラかまえて待っていたのですが…

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Y150はじまりの森のラ・マシン  ■名前 : すみちゃん <sumiyo-i@orion.ocn.ne.jp>  ■日付 : 09/8/3(月) 22:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼山下さん:
>休日出勤の代休があったんで、横浜住民のくせにまだ行っていなかったY150へ行ってきました。(切符は会社から支給済み。地元企業はいろいろと協力しなきゃいかんので…)
>
チケットが支給されるんですか!
地元企業はたいへんですね、というか、福利厚生を考えているんですね、というか(笑)
ちょっと、うらやましいです。

>正直なところY150の有料会場にチケット代相応の価値があるかといえば、ちょっと疑問ですが、ラ・マシンの巨大クモのパフォーマンスは想像以上に良くて、観客の受けも上々でした。
>パフォを観客にかなり近づいて行なうので、迫力満点です。
>↓うっかり頭側に近づくと水ぶっかけられるぞ、のビデオ
>まぁ、私はわざと頭側に行って水ぶっかけられるのを、カメラかまえて待っていたのですが…

私も、先月の東京10周年オフ会の前日に行って、クモを堪能してきました。
「巨大もの」ということで、ガンダムにするかクモにするか悩んだんですが…(^_^;ゞ

クモは、会場内で正規のプログラムを2回見ました。
そして、翌日のTV取材のリハーサルが行われたときに動かしていたので、都合3回間近に(^-^)

ほんとうに、踏み潰されるんじゃないかと思うくらい近くに来ますよね。
というか、会場が狭すぎて、クモがかわいそうな気も…
でも、クルーが登場して乗り込むところからかっこよくて、目は釘付けでした〜

有料会場はいろいろとご意見もあるようですけど、クモを身近に見られることでは、やっぱり会場に入った方がいいかもしれません。
夜の回は、隣の会場からフェンス越しに頭部分だけを見ましたが、それはそれでまたおもしろかったです、って結局4回も見てしまったんですねー(^_^;ゞ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1930