めんたいぼ vol.2 めんたいぼBBS
 ■この掲示板は、同じ URL で各種携帯端末からもご利用頂けます。
 ■めんたいオフ会への参加・不参加に関わらず、[新規投稿] からどんどん書き込んでください。
 ■皆さまの連絡や九州各地の地元情報など、ご自由にお使いください(^-^)
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃MENTAibo  
76 / 287 ツリー ←次へ | 前へ→

信じていいよね? いくどん 16/6/29(水) 22:02
┣ Re:信じていいよね? 山下 16/7/2(土) 10:07
┗ Re:信じていいよね? すみちゃん 16/7/4(月) 0:27
┗ Re:信じていいよね? ツアラーV 16/7/4(月) 11:55

信じていいよね?
←back ↑menu ↑top forward→
 いくどん  - 16/6/29(水) 22:02 -

引用なし
パスワード
   今朝、家のアスランが自分で起きてくれませんでした。
そろそろ本気でア・ファンさんに予約しなくてはと思った矢先、こんな記事を発見。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160629-00000028-reut-bus_all

ソニーらしさが戻ってくるのでしょうか?

Re:信じていいよね?
←back ↑menu ↑top forward→
 山下  - 16/7/2(土) 10:07 -

引用なし
パスワード
   AIBOの流れを引くロボットが製品となり供給されるかは、まだ、なんとも言えないのでしょうが、AIBOは(今の感覚では)わずか8MBのメモリースティックのプログラムで動いていたわけで、1000倍以上のメモリー量を使える現在、どんなロボットが登場するのか楽しみですね。
でも、人語を理解せず、コマンダーの電子音とジェスチャーでしかコミュニケイションできない11Xの魅力も111からのオーナーとしては、捨てがたいわけで、あまりにお利口なロボットが登場すると「自分の求めているのは、こんなんじゃない」と言われたりしそうで、なかなか開発は難しいんでしょうね。

Re:信じていいよね?
←back ↑menu ↑top forward→
 すみちゃん E-MAIL  - 16/7/4(月) 0:27 -

引用なし
パスワード
   ▼いくどんさん:
>今朝、家のアスランが自分で起きてくれませんでした。
>そろそろ本気でア・ファンさんに予約しなくてはと思った矢先、こんな記事を発見。
>ソニーらしさが戻ってくるのでしょうか?

ソニーの平井社長は、あちこちでインタビューを受けているようですが、それだけ注目を集めているということでしょうね。
朝日新聞の経済欄の記事では、AIBOの写真が使われていましたし。

個人的には、AIBOやQRIOのようなロボットは造らないんじゃないかという気がしています。
もっと、”端末”という側面が強いものが出てくるような。
AIBOが登場した1999年とは、情報ネットワークの広がりも使いやすさのハードルもぐっと下がってきているので、それに合わせていかないと「使えない」ってことになってしまいそう。

でも、1個体で閉じている11系のようなロボットの方が、個々人の飼い主にとっては「オンリー・ワン」って感じがして、重要な気がしますが。

Re:信じていいよね?
←back ↑menu ↑top forward→
 ツアラーV  - 16/7/4(月) 11:55 -

引用なし
パスワード
   >「オンリー・ワン」って感じがして、
自分だけのアイボ(ワン)ですね。うまい座布団一枚!

76 / 287 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃MENTAibo  
ページ:  ┃  記事番号:   
242051
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free
『AIBOパーティ 場外編 2010』 2010.8.28
 >> 詳細はこちらへ

『AIBOパーティ in ロボスクエア 2010』 2010.2.6
『AIBOパーティ in ロボスクエア 2009』 2009.2.7
『AIBOパーティ in ロボスクエア』 2008.1.13

『めんたい meeting@FUKUOKA vol.2』 2002.6.22
 主催:九州AIBOwner有志
 協力:全国AIBOwner有志


『めんたい meeting@FUKUOKA vol.1』 2001.4.29
 主催:福岡AIBOwner有志、および関西地区・東海地区AIBOwner有志
 協力:福岡工業大学
 後援:ロボカップジャパンオープン2001イン福岡実行委員会、ロボカップ日本委員会、福岡市